ブログBlog

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

あけましておめでとうございます。院長の森瀬です。
お正月といえば、お雑煮お汁粉いそべ焼きなど、お餅を食べる機会が増える時期。
せっかくなのでさまざまな食べ方でお餅を堪能したいですよね。

ところで皆さんは、そんなお餅のような「粘着性の高いもの」を食べた際に、つめものやかぶせものが取れてしまった経験はありませんか?

今回は、つめもの・かぶせものが取れたときの正しい対処法についてご説明いたします。

◆瞬間接着剤で付けていいの?

むし歯になった歯は、削ったり神経を抜いたりした後、その部分を「つめもの」や「かぶせもの」で補います。

このとき、「歯科用セメント」などの専用の接着剤を使ってつめもの・かぶせものを固定しますが、永久的に取れないという保証はありません。

接着剤が劣化すれば、外れることもあります。

しかし、取れてしまっても、一般の接着剤などを使ってご自身で付けようとするのは絶対に避けてください。

歯科用ではない接着剤には人体にとって有害な物質も含まれているため、歯に用いるのはとても危険です。

また、ズレて付いてしまうと、うまく噛めなくなってしまうほか、歯科医院でもきれいに外せなくなり、外す際に歯を大幅に削ることになる場合も。

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

つめもの・かぶせものも作り直さなくてはいけなくなるため、時間も費用も必要以上にかかってしまいます。

◆取れたまま放置するとどうなる?

 つめもの・かぶせものには、「むし歯から歯を守る」という大事な役割があるため、外れたまま放置するのも危険です。

治療後の歯は、健康な歯よりも「弱い部分」が露出してしまいますが、それを守っているのが、つめものとかぶせものです。

さらに、プラークや食べかすが溜まりやすくなりむし歯のリスクが格段に高くなってしまいます。

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

◆取れたらどうすればいい?

取れてしまった「つめもの」「かぶせもの」は、捨てずにご持参いただければ、再び取り付けられることもあります。

歯に関する異常はご自身で判断せず、ぜひ私たち歯科医院にご相談ください。

また、つめものやかぶせものは永遠に使えるものではありません。

どんなに高い精度で製作しても、時間とともに劣化してしまう可能性があります。

その際に生じた隙間から新たなむし歯ができてしまうこともあるので、「治療したから安心」ではなく、治療した箇所ほど「しっかりしたケア」を心がけましょう。

しかし、お口の不具合はご自身では気づけないことも多いため普段から定期検診を受け、つめもの・かぶせものの状態をしっかりチェックすることも忘れずに!

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

森瀬歯科医院
〒919-0527 福井県坂井市坂井町下兵庫51-10-11
TEL:0776-72-1060
URL:http://www.morise-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/morise-dental-fukui?gm

CONTACT お問い合わせ

メールでのお問い合わせの場合、内容などによってはご返信までにお時間を頂く場合がございます。
お急ぎの場合には、お電話からお問い合わせ下さい。

0776-72-1060

[営業時間]8:30~12:30/13:30~18:00
(水/金/土は17:00まで)
[定休日]月曜/日曜/祝日
※祝日がある週の月曜は診療を行います

インプラント・審美治療・矯正のオンライン相談ができます

当院では、インプラント・審美治療・矯正についてオンライン相談ができる『CLINICS』を導入しております。ご自宅や職場にいながら気軽に相談を受けることができます。

Mailformお問い合わせフォーム

下記の各記入欄に必要事項とお問い合わせ内容を入力の上、送信をお願いいたします。
お問い合わせ状況やご質問内容によって、返信に多少のお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
必須 の項目は記入必須項目です。ご記入いただかないと送信ができません。
それ以外の項目は任意記入となります。

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須メールアドレス [確認]
必須TEL
住所
必須お問い合わせ内容
必須認証
スパムメール対策の為に「もりせ」と入力して下さい

個人情報保護方針

森瀬歯科医院(以下「当院」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。