技工所併設

より質の高い歯科技工物の作製

歯科技工所とは、銀歯・セラミックなどのつめ物や被せ物、入れ歯などの歯科技工物を作る工場のことです。

森瀬歯科医院ではこの工場を併設し、専任の歯科技工士が常駐していますので、一般的な歯科医院では外注になる歯科技工物(つめ物や被せ物、入れ歯など)を院内で作製することが出来ます。

技工所併設のメリット

歯科技工所を併設させ、歯科技工士がクリニック内に常駐することで、患者様だけでなく歯科医師にとっても「短納期・精度向上・よりキレイに」というメリットがあります。具体的にご説明します。

綿密な連携が可能

歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士といった『お口の専門家』が、治療の内容や目的を理解して相互に連携し、治療に関係するすべてのスタッフが密接にコミュニケーションを取ることができるため、患者様に安心・安全な治療の提供を目指すことができます。

作製時間の軽減

院外のラボに技工物の作製を依頼した際には、詰め物や被せ物ができあがるまでに数日を要します。
当院では、発注や集配などの手間と時間を短縮させるとともに、患者様と歯科技工士が直接コミュニケーションをとることで、迅速で精度の高い対応を可能にしています。

トラブル時も即日対応

当院では、常駐する歯科技工士が直接患者様のお口の状態を確かめた後、技工物を作製します。このため、患者様の歯により近い自然な色や質感が実現できます。
万が一トラブルが起こった場合でも即日対応で調整できますので、短期間で美しく違和感のない歯に仕上げることができます。

歯科技工士紹介

森瀬歯科医院では、職人である歯科技工士・歯科医師が切磋琢磨できる環境を作ることで、つめ物・被せ物などの本番の補綴物はもちろんのこと、仮歯からこだわって製作しております。
ぜひ、ご安心していただき、お気軽にご相談ください。

技工所設備紹介

ミリングマシン『 inLab MC-X5 』

クラウン(被せ物)やブリッジをミリング(形成、研削)整形する際に使用しております。またセレックでは削ることが出来ないジルコニアも、このX5では削ることが出来るのが大きな特徴です。
さらに当院ではインプラント治療時に使用するサージカルガイドもこちらのX5を使い、作成しております。

作製時間の軽減

e-maxはセレックシステム同様、オールセラミックスによる歯科技工物を製作するための先進のセラミックシステムです。
先ずはこちらの機器でお客様の歯に近い形にプレスし、 専任の技工士が細かく研磨し、 最後にお客様の歯の色に合わせて色を整えます。

ネット予約 オンライン相談 お問い合わせ
ネット予約 オンライン相談 お問い合わせ