ブログBlog

歯ごたえは歯で感じていない!?歯根膜の役割とは




こんにちは。院長の森瀬です。
7月といえば、夏野菜が旬を迎える時期ですね。

夏野菜のなかでも、
きゅうりは汗をかきやすい夏にぴったり。
約95%を水分が占めているので、
食べれば水分補給もできる食材です。

そんなきゅうりの魅力は、
ポリポリとした歯ごたえ!
この歯ごたえを感じるためには、
お口の「ある組織」が深く関わっています。





◆歯ごたえを感じているのはどこ?

歯ごたえを感じているのは歯ではありません。
では、どこで歯ごたえを感じているのでしょうか?

歯ぐき?歯の神経?あごの骨?

実は…
このなかのどれでもありません。

 

歯ごたえは「歯根膜(しこんまく)」という
歯とあごの骨をつなぐ組織で感じ取っています。






◆0.3mmにある大切な役割

 

歯根膜の厚さは、なんと
たったの0.3mmほどしかありません。

とても薄い歯根膜ですが、
実は大切な役割があります。
それが「クッション」と「センサー」の役割です。

食べものを噛むとき、
歯にはとても強い力がかかっています。

歯根膜はその力をクッションのように
吸収・分散し、歯や骨を保護してくれています。
かたいものをガリッと噛んでしまっても
歯や周りの骨が無事なのは、歯根膜があってこそ!

また、歯根膜はセンサーの役割も担っており、
噛んだ時の「かたさ」や「感触」といった
微妙な刺激は、歯根膜が脳に伝えています。
そのおかげで、私たちは歯ごたえを感じられるのです。

他にも、食品のかたさに応じて
噛む力を調節することにも歯根膜は役立っています。

きゅうりのポリポリとした食感や
天ぷらのサクッとした食感を楽しめるのも
歯根膜があるおかげなのです。






◆歯根膜は一度失うと戻らない!

 

歯根膜は歯が抜けると
一緒にとれてしまいます。

たとえ、入れ歯やインプラントで
抜けた歯を補ったとしても、
歯根膜が元に戻ることはありません。

つまり、一度でも歯根膜を失ってしまうと、
ごはんを食べたときの食感も
一緒に失われてしまう
のです。






そんな歯根膜を失わないために、
まずは自分自身の歯を守る必要があります。

「むし歯」や「歯周病」にならないために、
定期的に歯科医院でプロのクリーニングを受けて
きれいなお口を維持しましょう!


森瀬歯科医院
〒919-0527 福井県坂井市坂井町下兵庫51-10-11
TEL:0776-72-1060
URL:http://www.morise-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/morise-dental-fukui?gm

CONTACT お問い合わせ

メールでのお問い合わせの場合、内容などによってはご返信までにお時間を頂く場合がございます。
お急ぎの場合には、お電話からお問い合わせ下さい。

0776-72-1060

[営業時間]8:30~12:30/13:30~18:00
(水/金/土は17:00まで)
[定休日]月曜/日曜/祝日
※祝日がある週の月曜は診療を行います

インプラント・審美治療・矯正のオンライン相談ができます

当院では、インプラント・審美治療・矯正についてオンライン相談ができる『CLINICS』を導入しております。ご自宅や職場にいながら気軽に相談を受けることができます。

Mailformお問い合わせフォーム

下記の各記入欄に必要事項とお問い合わせ内容を入力の上、送信をお願いいたします。
お問い合わせ状況やご質問内容によって、返信に多少のお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
必須 の項目は記入必須項目です。ご記入いただかないと送信ができません。
それ以外の項目は任意記入となります。

個人情報保護方針

森瀬歯科医院(以下「当院」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。